テレグラムの通知に気づきやすくする方法

① テレグラムのアプリを開く
まず、スマートフォンの中にある【Telegram(テレグラム)】のアプリをポンっと押して開きます。
② 右下の「設定」を押す
アプリを開いたら、画面の右下に【設定】と書いてある場所があります。
そこをポンッと押します。
③ 「通知とサウンド」を押す
設定の中に【通知とサウンド】という項目があります。
これもポンッと押してください。
④ 通知を「オン」にする
【通知とサウンド】の中で、
・「メッセージ通知」
・「グループ通知」
・「チャンネル通知」
などがあります。
全部【オン(青色になっている)】になっているかを確認しましょう。
もし灰色(オフ)になっていたら、ポンっと押して青くしましょう!
⑤ 音を大きく、聞きやすい音に変える
通知の音も設定できます。
【サウンド】というところを押すと、音を選べます。
→ 大きくて、わかりやすい音(たとえば「チャイム音」など)を選ぶと安心です!
さらに、スマホ自体の音量も上げておきましょう。
(スマホの横に音量ボタンがあります)
⑥ バイブレーションも設定しておく
もし耳が遠くても気づけるように【バイブレーション(ブルブル振動する機能)】もオンにしておきましょう。
【バイブレーション】という項目を押して、
→「標準」や「強い」にしておくと、振動に気づきやすいです!”